top of page
検索

エネルギーの使い方。

  • hatamura1222
  • 6月12日
  • 読了時間: 3分

エネルギーと言う

見えないけど確かにあるモノの

存在が濃くなって来たこの頃


何気ない動作や感情などに

意識を向けるようになった。


「立つ」や「歩く」と言う

誰でも出来る動作や


怒ったり

笑ったり

悩んだり

期待したり

などの想いや思考。


他にも色々ある。


でも、共通している事は

全てエネルギーが働いていると言う事。


僕達が当たり前のように生活しているその中で

エネルギーは働き続けてくれている。


僕らはエネルギーで出来ている。


だから、何をするにもエネルギーは必ず一緒。


ここが大切‼︎


「何をするにも一緒」

って事は。


ダルそうに立っていても

元気よく歩いても

何も考えずに座っていても

悩んでも

怒っても

スネても

笑っても


元は同じエネルギー。


それなら僕はこう思う!

自分がもっとも幸せを感じられる事に

エネルギーを使いたいと。


イライラして、攻撃的になる事に

エネルギーを使うなら。


みんなで腹を抱えて笑う事にエネルギーを注ぎたい!


答えが見つかりもしないのに

悩んで悩んで苦しむ事にエネルギーを使うなら。


素晴らしい未来を描いて

一心に突っ走る事にエネルギーを注ぎたい!


全ての動作や感情を

別の物として認識してしまうから

迷ったり、混乱したりしてしまう。


だから「全ては一つ」と思えばええ!


最初は、全て色も形もついてない

ただのエネルギー。


そのエネルギーに色や形が作られて

様々なモノに変化して行く。


色や形に惑わされて

辛くなったり、悲しくなったり

自分の事を嫌いになってしまうのは辞めよう!


同じエネルギーやねんから!


自分の事をもっと褒めてやればいい。

自分の事をもっと好きになってやればいい。


そんなエネルギーの使い方をしたいな。


そしたら勝手にそう言う明日が訪れるんや〜


「自分が変われば周りが変わる。」


まさにコレよ!


例えば。


「何で、みんな俺の事わかってくれへんねん!」と

思っていれば

純粋なエネルギーが言葉や感情に変わる。


そしたら「わかってくれへん皆んな」を

作り出してくれる。


エネルギーは凄いからな〜

何でも作り出してしまう。


とっても便利やけど

方向を間違えると恐ろしいな。


だから、こう思う!


「全ては一つ、わかってくれようが、くれまいが

皆んな同じエネルギーや、ただ色が着いているだけ」


そしたら繋がりが見えてきます。


自分と同じなら、腹も立たないし、嫌にもならない。


本来はそもそも自分すら無いんやけどね。


そうやって

エネルギーの使い方を変えてやればいい。


そしたら自然に行動や考え方が変わる!


それが、日常で活かす「合気」だと思う。


「合気」とはぶつかり合わない事。


武道の技だけに

「ぶつかり合わない」を求めては行けない。


人もモノも全てにおいて

ぶつかり合わない事が大切だと思う。


だから思うねん。


平和に暮らそうや〜。


また、今年も8月がやって来る。


まだまだ色んな国で争いが続いてる。


戦争なんかしとってもしゃーないで。


エネルギーが偏りまくってる。


そんな事にエネルギーを使うぐらいなら

平和になるようなエネルギーの使い方しようや。


皆んなで手と手を取り合い。

「平和」にエネルギーを注ぐ世界は最高やろな〜‼︎


語り出したらキリが無いけど

まずは、自分の周りから!


小さな一歩が世界平和に繋がる👍

 
 
 

最新記事

すべて表示
沖縄芸能の深さと、人を繋ぐ大切さを学んだ日。

6月22(日)に 「芸能が繋ぐ心ー結どうしー」 と言うイベントに行って来ました。 キッカケは インスタで同じ神戸を拠点として活動している 創作エイサー神子(かみんぐゎ)の 代表Aさんと繋がった事でした。 今回のイベントは、単なる沖縄芸能の集いではない。 震災から30年...

 
 
 
言葉を忘れたその先に。

人にとって 自分の意思を伝える為に必要な言葉。 言葉が無いと 何を言いたいのか? 何を思っているのか? そんなのわかるはずもない。 雰囲気で、ぼんやりとなら その人が想っていそうな事がわかる事もあるけど 予測に過ぎない。 たとえ本心を言葉で伝えたとしても...

 
 
 
日に日に身体が変化する?

最近は、以前にも言ったように 稽古と言う時間をあえて作っていない。 稽古やトレーニング好きな人には ただのサボりに見えるな!笑 でも、身体は明らかに違う‼︎ それが、最近明確にわかるようになった。 自分でも「何で?」つて思うほど。 日に日にエネルギーに満ちて行く!...

 
 
 

Comments


bottom of page