top of page
検索

氣空術の魅力!

  • hatamura1222
  • 5月2日
  • 読了時間: 1分

僕は

自分の事をいつまでも納得行く事が出来ずに

ここまで来ました。


氣空術を稽古して15年。

宗家を継いで丸2年。


この間、自分に納得した事など一度も無かった。


むしろ納得すると言う事は

「自分でゴールを作る事だ」と

愚かな行為と捉えていた。


でも、最近やっとわかった!


自分を信じてあげる事が

どれだけ大事なのかと言うことを!


その時その時の自分を受け入れる事は

決してそこで諦める事でも

辞める事でも

投げやりになる事ではなく

次のステップに向けての準備期間だと言う事。


そして、自分を信じる事が

「自信」となるんやなと想う。


自信は

鍛えたり、創り上げて行くもなではなく

既に持っている自分自身を信じてあげる事。


だから、考え方一つで

一瞬で自信に満ち溢れ

エネルギッシュな日々を手に入れる事が出来る!


スグ悩んでしまう。

スグに不安になってしまう。


それは誰にでもあること。

でも、その反対も誰もが持ってる!


氣空術で大切なのは、技術ではなく心の在り方。


そのエネルギーに満ちた心で日常を過ごす事が

人を創る為の稽古になるんだと思った。


氣空術は人としても成長出来る。


まだまだ先は長いけど、更に面白くなって来た‼︎

 
 
 

最新記事

すべて表示
コラボセミナー無事終了〜👍

7日13日(日)に待ちに待った 氣空術×沖縄古典空手コラボセミナーが 開催されました。 セミナーを無事に終えて本当に良かった! 氣空術の本質を 参加された方々にお伝えする事が出来て とても嬉しく思います。 森戸先生 参加された皆様。 本当にありがとうございました!...

 
 
 
「笑う」は極意。

突然ですが、皆さんは大人になってから 「腹を抱えて笑う」 「腹の底から笑う」 などの表現に見合った笑いをどれぐらいしていますか? 1日1回は必ずある? 週に1回? たまーにある? 言われてみればほとんどない? 人によってかなり違いがあると思います。 「今」の自分に満足し...

 
 
 
沖縄芸能の深さと、人を繋ぐ大切さを学んだ日。

6月22(日)に 「芸能が繋ぐ心ー結どうしー」 と言うイベントに行って来ました。 キッカケは インスタで同じ神戸を拠点として活動している 創作エイサー神子(かみんぐゎ)の 代表Aさんと繋がった事でした。 今回のイベントは、単なる沖縄芸能の集いではない。 震災から30年...

 
 
 

Comentarios


bottom of page