top of page
検索

氣空術六甲道支部セミナー無事終了〜㊗️

  • hatamura1222
  • 4月28日
  • 読了時間: 1分

先日、4月27日は

氣空術六甲道支部オープンセミナーでした!


参加して頂いた皆様ありがとうございました!


人数がある程度一定になるまではセミナー形式で

月1回ほど開催して行く予定ですので

機会があれば是非参加してもらえればと思います!


「氣空術」と言う、「The武道」って感じ満載な名前ですが、内容はとても柔らか〜く

皆んなが笑いながら稽古をしています!


武道の経験などは、一切必要ありませんので

ご縁のある方お待ちしております!


不思議な力を体感して

楽しみながら護身としても身につける事も出来て

そしていつまでも健康でいられる自然な身体を作り上げる!


なんとお得な‼︎


「ちょっと体験してみたいな〜」って

少しでも興味を持たれたなら是非

氣空術六甲道支部をよろしくお願いします‼︎


新たな出逢いを楽しみにしておりま〜す!

 
 
 

最新記事

すべて表示
我慢は自分を濁らせる。

最近、「我慢」という言葉に違和感を感じた。 「我慢」の“慢”には おろそかにする。 歩みを遅らせる。 粗末にする。 という意味があるんですね。 つまり 我慢するというのは、 自分の本来の流れをおろそかにして 歩みを遅らせて、心や体を粗末にすること。...

 
 
 
身体に「ありがとう」を!

僕の身体は、日に日に変化している。 そう思い始めて気づいた事がある。 「自分が気づいてないだけで、毎日少しずつ止まる事なく変化してたんや」って事! 内観力が弱いと かなり大きな変化にしか気づけない。 要は、変化に対して鈍感と言う事。 自分の変化に気づけない人は...

 
 
 
終戦80年。

8月15日は終戦記念日ですね。 何年経っても この8月と言う月は特に胸が痛くなりますね。 80年前、どんな思いでこの日を迎えたんでしょうね。 2025年8月15日 少し雲のかかった夕暮れ時 80年前も、この空や空間は存在していた 何気なく見たこの夕暮れの空は...

 
 
 

コメント


bottom of page