top of page
検索

氣空術東京本部10周年‼️

  • hatamura1222
  • 2024年10月22日
  • 読了時間: 2分

今週の土曜日に行われる

氣空術東京本部10周年記念稽古会。


東京本部長をはじめ

たくさんの方のご協力があって

この日を迎える事が出来ました。


本来、1番喜ぶはずの親父はいませんが

せめて写真は持って行こうと思う。


自分が今後

二代目として何を伝えて行きたいかも

大体固まってきたし

自分の身体もそれに伴って来た感じがする。


色々悩み、苦しんだ時期もあるけど

ようやく一筋の光が見えたな〜。


これが、本当の入口であり

始まりやと感じた。


ブログもなかなか更新できずだったのも

自分自身をもっと見つめる時間を大切にしたいと思ったから。


Facebookやインスタやブログに

どれだけ力を注いだとしても周りを広げるだけで

自分自身は何も変わらない。


もっと自分の中に入り込み、広げ、感じ

確信に繋げて行きたいと思った。


ある時、フッと身体が軽くなって

不安や迷いが消えた。


そして一筋の光が見えた。


「俺はこの道を行くんや」

そう思えた。


何とか、東京稽古に間に合ったな〜!


親父が伝えたかった事

そして自分が伝えて行きたいこと

愛媛のkさん、福井のHさんからもらった大切なモノ。


その全てを自分の身体に溶かし込み

東京稽古に挑む‼️


親父が隣におるんか?

俺の中におるんか?


なんやこの妙な安心感。


今思えば

不安や迷いは初めから無かったんやなと思う。


この心境が、氣空術の心の在り方や‼️


門下の方達に

今までより更に素晴らしいモノを提供できるように、そして何より皆さんと心から楽しい稽古が出来る事を思いながら

今週末いざ東京へ‼️


行ってきまぁ〜す👍

 
 
 

最新記事

すべて表示
我慢は自分を濁らせる。

最近、「我慢」という言葉に違和感を感じた。 「我慢」の“慢”には おろそかにする。 歩みを遅らせる。 粗末にする。 という意味があるんですね。 つまり 我慢するというのは、 自分の本来の流れをおろそかにして 歩みを遅らせて、心や体を粗末にすること。...

 
 
 
身体に「ありがとう」を!

僕の身体は、日に日に変化している。 そう思い始めて気づいた事がある。 「自分が気づいてないだけで、毎日少しずつ止まる事なく変化してたんや」って事! 内観力が弱いと かなり大きな変化にしか気づけない。 要は、変化に対して鈍感と言う事。 自分の変化に気づけない人は...

 
 
 
終戦80年。

8月15日は終戦記念日ですね。 何年経っても この8月と言う月は特に胸が痛くなりますね。 80年前、どんな思いでこの日を迎えたんでしょうね。 2025年8月15日 少し雲のかかった夕暮れ時 80年前も、この空や空間は存在していた 何気なく見たこの夕暮れの空は...

 
 
 

コメント


bottom of page